< お正月料理 の レシピ >


お節料理
<一の重>
中身は色々アレンジ出来るし、色んなお節があっていいと
思います。
たまたま今回はこんな中身です。
次はまた違うお節になるんじゃないかな・・・。
お節料理
<二の重>
お節料理
<三の重>
お雑煮

紹介のお雑煮は、いわゆる「博多雑煮」ではありません。
博多のお雑煮は、鰹やあご(飛び魚)でだしをとり、ぶり や
かつお菜が入るんですが、私はあまり好きではないので・・。

お刺身サラダ とっても簡単なのにすごく豪華に見えるし、彩りもキレイ♪



 @



 A
 

 B 

 
 C

 
 
D

 
 
E

 
F   G 

  @紅白なます   
A昆布豆
B田作り
C栗甘露煮
Dかまぼこ
  E明太子れんこん
  F貝割れサーモン
  Gフルーツきんとん


@紅白なます

・ 大根と人参を10センチくらいの長さに千切りにします。
   (フードカッター、スライサーなどを使うととってもカンタン♪)

・ 塩をふって、しんなりするまでよーく揉みます。
  水気を出すため、しばらく置いておきます。

・ 水でざっと洗って、よく水気を切っておきます。

・ お酢と砂糖を加え、よーく揉んでなじませたら出来上がり!!

E明太子れんこん

・ 市販の ”れんこんの水煮” を、7〜8ミリの厚さに切り
  昆布だしで煮ます。

・ 20分ほど煮たら取り出し、完全に冷まします。

・ 辛子明太子をほぐし、中身だけ取り出したら
  マヨネーズで和えておきます。

・ 冷めたれんこんの穴の中に、↑の明太子マヨネーズを
  詰めて、出来上がり!!

F貝割れサーモン

・ 市販のスモークサーモンを薄く切っておきます。

・ よく洗った貝割れ大根を、5〜6本ひとまとめにして
  スモークサーモンを巻き付けて、出来上がり!!

 そのまま食べてもいいし、お醤油をちょっとつけてもOK!
 貝割れがピリピリして辛い時は、マヨネーズにお醤油を
 ちょっとたらして、よく混ぜたものをつけると、マイルドになって
 おいしくいただけますヨ♪

Gフルーツきんとん

・ ふかしたさつまいもをマッシュします。
  (レンジでチン、でもOK。
  なめらかな方が好きな人は、裏ごししてネ。)

・ バイナップルの缶詰のシロップを加え、よく練ります。
  (お好みで砂糖を加えます。)

・ 完全に冷めたら、生クリームを加え、さらによく練ります。

・ 最後に、缶詰のパイナップルを細かく刻んで加えたら
  出来上がり!!
  (量はお好みで加減してネ♪)




 @ 
 A 

 B 

 D 
 C

 E 
 
 F


@エビの煮物    
A椎茸の煮物
B梅花にんじん
C卵焼き
D高野豆腐
E鶏肉の
   ママレード煮    
F豚の角煮

@エビの煮物

・ エビの頭を取って、殻を剥き、背わたを取っておきます。
  (豪華な感じにしたい時は、頭をつけたまま殻も剥かずに
  そのまま煮ると良いですヨ!)

・ だし汁に砂糖と醤油で味付けして、エビを煮ます。
  (お酒を加えてもGood!)

A椎茸の煮物

・ 干し椎茸を水につけて戻します。
  (時間がない時や急ぐ時は、お湯を加えると早く戻ります。)

・ 戻ったら、石附(椎茸の足)を切り落とします。

・ だし汁に砂糖を加え、椎茸を煮ます。
  ある程度煮込んだら、醤油を加えて味を整え、さらに煮含めます。
  (落とし蓋を使うと良いですよ♪)

B梅花にんじん

・ にんじんを6〜7ミリの厚さに切ります。

・ 梅の形の抜き型(クッキーなどを作る時に使うやつ)で
  にんじんを抜きます。

・ 包丁の先で、梅の花の中心から
   花びらと花びらの間にかけて
   薄く切り込みを入れます。
    (1〜2ミリ程度の深さ)
・ 花びら中心線よりやや左から
   包丁を寝かせるように入れ
   斜線部分を薄く削り取ります。
    (5ヶ所全て同様にネ♪)
















・ だし汁に砂糖を加えて、にんじんを煮ます。
  ある程度煮込んだら、醤油を加えて味を整え、さらに煮含めます。
  (落とし蓋を使うと良いですよ♪)

C卵焼き

・ 今回は小口切りにした小ネギを加えてみましたが
  みじん切りにした三つ葉やパセリ、しらす干しなんかを入れても
  おいしいよ!

D高野豆腐

・ 高野豆腐は水で戻しておきます。

・ 戻ったら、食べやすい大きさに切り、だし汁に砂糖と醤油を加え
  煮含めます。
   (煮る時は、必ず初めから醤油も加えてネ☆
   砂糖だけで煮ると、煮崩れしやすくなります。)

E鶏肉のママレード煮

・ 鶏肉は適当な大きさに切り、茹でます。
   (鶏はムネ肉よりもモモ肉の方が断然おいしいよ♪)

・ 完全に茹で上がったら、一旦お湯を全部捨ててから
  だし汁に砂糖を加えて煮込みます。

・ ある程度煮たら、醤油を加えて味を整えて、さらに
  煮含めます。

・ よ〜く味がしみて、鶏が柔らかくなったら
  ママレードを加えて、出来上がり!!

F豚の角煮

・ 豚バラのブロックを茹でて、ゆで汁を捨てます。
  これを2〜3度繰り返して、余分な油を抜きます。

・ だし汁に砂糖を加え、充分煮込んだ後、醤油を加え
  さらに煮込みます。
  (もちろん、落とし蓋を使いますが、煮汁が少なくなったら
  お水を足してネ♪)

・ ほろほろに柔らかくなったら、出来上がり!!





<材料>
・ にんじん
・ ごぼう
・ れんこん
・ たけのこ
・ さといも
・ しいたけ
・ こんにゃく  
・ 鶏肉
 ・ 材料を食べやすい大きさに切り
   だし汁に砂糖を加え、煮ます。

 ・ ある程度煮えたら、醤油・みりん
   お酒などを加えて、さらに煮込みます。

 (彩りに、絹さやなどの青みの野菜を
  加えてもGoodですよ♪)




<材料>
・ 白菜
・ 長ネギ
・ 鶏肉
・ 卵
・ 小餅
  ・ だし汁(昆布、かつお、椎茸など・・・お好みで)の中に、白菜と長ネギを入れ
    少し煮ます。

  ・ 食べやすい大きさに切った鶏肉を加え、よく煮ます。

  ・ 鶏肉が煮えたら、薄口醤油とみりんで味付けして、卵を割り入れ
    ほぐします。

  ・ お餅を入れ、弱火で2〜3分。
    お餅が柔らかくなったら、出来上がり!!

    (お好みで、椎茸やかまぼこ、三つ葉、貝割れ大根など加えても
     美味しいよ♪)





     <材料>
       ・ お刺身
       ・ 大根
       ・ 貝割れ大根
       ・ ナッツ
       ・ ドレッシング

・ お刺身は食べやすいように、一枚の刺身を3〜5つくらいに
  切り分けます。
  (立派なお刺身でなくても、切り落としのようなものでも充分ですよ。)

    ☆お刺身の種類はお好みで・・・
        ・鯛   ・ヒラメ  ・はまち  ・ぶり  ・サーモン
        ・あじ  ・まぐろ  ・ボイルしたエビ           etc・・・


・ 大根を細く千切りにします。
  (刺身のつまのように、ネ♪
   スライサーやキッチンカッターを使うと便利です。)

・ 貝割れ大根は洗って食べやすいように切り、お好みのナッツを
  砕いておきます。
  (これもフードプロセッサーを使うと便利。)

    ☆ナッツもお好みでね。
        ・ピーナッツ  ・アーモンド  ・カシューナッツ  etc・・・


・ 大きめのお皿に大根と貝割れを敷き、お刺身を載せ
  ナッツをたっぷり振ります。
  お好みのドレッシングをかけて、いただきます♪

    ☆ドレッシングは・・・
         ・和風しょうゆ  ・和風オニオン  和風ゴマ  ・中華風  etc・・・